Agatha Information Service
Home Page
Agatha Information Serviceは、2003年12月28日でDV-2005の申請代行の申込み受付を終了致しました。DV-2006の受付は5月より開始する予定です。
DV-2005の申請方法は郵送方式からインターネットによる電子方式へと大幅に変更されました。これに伴いサインは不要になり、写真はデジタル化されました。受付期間も2003年11月1日より12月30日と遅くなりました。
申請方法が毎年変更され、大勢の応募者が書類不備で失格しています。 チャンスを無駄にしないよう
Agatha Information Service
の申請代行をご利用下さい。なお、アメリカ在住の方の申込みも受け付けています。
手数料は4,000円で、2人以上で同時にお申し込みの場合は3,000/人です。
また、2回目以降のご利用については3,000円(複数の場合は2,500円/人)です。
当選後の返送用書類の作成、面接時提出書類の収集、翻訳等のサポートの手数料は20,000円です。
なおDV-2004のアメリカでの書類受付期間は2002年10月7日から11月6日で、当選者には2003年の5〜7月頃にアメリカより書類が郵送されました。
DV2005手続きの流れ |
|||||
内容 | 時期 | お客様 | Agatha Information Service | 備考 | |
仮申込 | 9月下旬まで | (1)WEBより仮申込み | (2)仮申込み受信の確認メール発送 | 国務省よりDV-2005の申込み方法発表(8月) | |
(3)仮申込みのお客様へ正式申込みの確認(9月中旬〜下旬) | |||||
(4)正式申込みの判断、ご返事 | (5)(以後は、「正式申込」の(3)へ) | ||||
正式申込 | 10月〜12月23日まで | (1)WEBより 正式申込み |
(2)申込み受信の確認メール発送 | 9月までに仮申込みをされたお客様は、新たな申込みは不要です。 | |
(3)記入事項の確認書と写真返送用の封筒をお客様に郵送 | 郵便到着後2週間以内に手数料をお振り込み願います。 | ||||
(4)記入事項の再確認、写真をAgathaに返送(デジカメも可) | (5)写真をデジタル化 | ||||
申請 | 11月1日〜12月30日 | (1)インターネットで国務省に申請 (2)お客様へご通知(申請終了時に表示されるメッセージのコピーをお送りします) |
|||
当選通知 ↓ 書類準備 ↓ 面接 |
2004年5〜7月? | 当選者にはアメリカ国務省より書類が届く | お客様に当選通知が到着後、お申し込みにより書類の作成、英訳、書類準備のサポートを行います。 | 抽選に外れた方には何も連絡がありません。 | |
早急に書類返送 | 当選通知に同封の書類を作成し、なるべく早く返送 | ||||
面接用の書類準備 | 警察証明、戸籍抄本、銀行の残高証明等を準備(英文) | ||||
10月以降 | 面接通知が届く | 面接通知が到着後、約2ヶ月で面接 | |||
健康診断 | 指定された病院で診断 | ||||
2005年夏まで | 面接 | アメリカ大使館で面接 | |||
渡米 | 2005年1月〜2005年9月頃 | 渡米 | 面接後6ヶ月以内に米国に入国 | ||
GC取得 | Green Card 受取 | 米国入国後1〜2ヶ月後に米国の住所に郵送される | |||
お問い合わせは電子メール:dv@agatha-gr.com ,
あるいは Fax:043-261-4760 へお願いいたします。
(手数料収益は日本フォスタープランへ寄付し、南米の人々の生活改善に役立っています。)
Agatha Information Service
〒260-0816 千葉市中央区鵜の森町9-2,B413